ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年09月04日

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

◆2011/08/22 ♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫◆



毎年恒例の、

姫路セントラルパークに行ってきました。



会社の割引を利用してぴよこ_酔っ払う


♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫





サファリ、プール、乗り物(6つまで)がついて、500円/人。

なんぼなんでも安過ぎるんじゃ・・・






癖になってしまいそ・・・

いや、もう癖になっていますね・・・










大阪から約120kmぴよこ2

毎年ヒィヒィ言いながら運転してる気がするのですが、
ついこないだの恐竜博物館に比べれば屁でもない距離で、超近く感じましたぴよこ_酔っ払う








午前中はサファリ、午後はプール
プール後は乗り物に乗って6つ終わればお土産買って帰る。

毎年同じコースなのです(^_^;)







なので、サファリから
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫







しゅっぱーつーダッシュダッシュ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫





まずはチーターさんです♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

あっ、さっそく居ましたビックリ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫


ん? 猛獣???
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
でかい猫みたい・・・






次はライオンさん♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



毎年、毎年、ぐでーっと寝ている姿しか見せないライオンさん




おや?

ゲートがなかなか開かないし、何やら車が忙しそうに走り回っています。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



今年はライオンさん
起きてました!!





あ、

いや、

もう、超近いんですけど・・・
ぴよこぴよこぴよこ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

横断してます
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

ずっと寝られててもつまんないけど、
あんまり近すぎても怖いんですけどぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2




そうそう、これくらいがベストですよね
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫


しかし、何で今年はこんなにアクティブだったんでしょうか・・・(^_^;)♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






続いては寅さん♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



わぉ・・・
こっちもめっちゃアクティブやん・・・

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
今年はどうしたんや。サービス精神旺盛やなぁぴよこ_酔っ払う



でもやっぱりこれくらいでいいです・・・
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

間違って車にがぉーされたら困るんでねハート








ここからは草食動物ゾーンです。♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
写真・・・汚い・・・



草食は安心できますねぴよこ3




♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
キリンさんやぁ~ハートって毎年変わらない子供たちのリアクションがうれしいですぴよこ_酔っ払う

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
鹿、多・・・(^_^;)

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
かわいいぴよこ_酔っ払う

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ラクダ・・・  むかつく顔してますね

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
今年は口を開けてくれませんでしたシーッ

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ラクダ・・・  あれ???  じゃあさっきのむかつく顔は・・・   ラマ???

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
パオーン

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
かわいい お・し・りハート





さて、
ここからは歩いてのサファリです
ぴよこ3
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






始めは、クマさん♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫




「うぉー エサくれーーーパーパーパー
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫







こっちも・・・(^_^;)




「うぉー エサくれーーーパーパーパー
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
クマのエサをもらおうと必死の我が家の小熊柴犬






次はサルさんトリさんなど
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
写真は、我が家のサルさん(長男)と、鶏肉好きさん(長女)


♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
「早く おいでーーー」って。
テンションの上がり具合がカワイイですぴよこ_酔っ払う




リスザルさんが居ました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






リスザルさん2匹居ました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
親子でしょうか。



幸運黄色い星にも 飼育員さんの配慮で、
リスザルさんヒマワリの種をあげることができました。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫







貴重な体験ができてよかったねニコニコ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫








あ、 

ママが居ました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
しばかれます




家族写真です
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ころされます




バレたらと思うと
背筋が凍りますね・・・
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫








次はゾウさん
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫




毎回恒例となりましたエサやりです
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫




「うぉー エサくれーーーパーパーパー
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫


男2人は、年齢を重ねるごとにビビリになっている気がします
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



この人は度胸満点です。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫










今年の姫セン目玉は、

ホワイトライオンの三つ子ちゃんです。

♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ぐおーーっ

違う、違う汗汗汗






到着時は、写真撮影に駆り出されていて、オリの中は空っぽ。
もうすぐ帰ってくるとのことでしたが





居た!
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






これで生後3カ月だそうです

でっかぁ・・・










でも、こない抱っこされるとただの猫ですね・・・
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
かわいーハート









でも、
さすがライオン!って顔も見せてくれました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

がおー!!♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

生後3カ月と言えど、すごい迫力です!!




生後3~5年のこの方たちも、すごい迫力です!!

がおー!!
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
かわいーハート










ここはキリンエリア前にある、毎回恒例の写真撮影の場所♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
はゆ はわがまま言ってママに怒られて、直前まで泣いてたので、泣きっ面です。



去年は 機嫌良く乗ってたのにね
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
姪の杏ちゃんも一緒でした


去年はこの人がばあちゃんの抱っこ虫でシマウマに乗らなかったんですがね
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫













次はキリンさんへのエサやりです
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






やはりお嬢は上手です。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



やはり男たち2人はおっかなびっくりです。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ビビってるので微妙に距離があります







動物を見終えましたら、

ロープウェーで駐車場付近へ戻り、
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫




昼食タイムですテヘッ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
ママがせっせと準備してくれたたらこのおにぎりを、渋い顔して食ってます




が、すぐに食べ終わり、
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

バッタを探しに行きました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
はゆ はバッタ触れないのにね(^_^;)
兄ちゃんのマネがしたいんよねぴよこ3










この後、プールに3時間ほど行きましたが、もちろん写真はありません(汗)
プールサイドでおっさんが、カメラカメラ構えてたら、さすがにアレなので。
自粛です。


今年のプールは日照りが少なく、だいぶ寒かったです。

双子ちんたちは唇を紫色にして、ガチガチ震えてました(汗)











そして、子供たちお待ちかねの乗り物タイム車




かな はママとミニコースターに乗りました
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫



相変わらずビビってました。見事なへっぴり腰をご覧あれ
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫





ここまでは去年と一緒ですが、なんと今年は、






双子ちんたちも乗りました♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
はゆ はゴメン! 上手く撮れてなくて写真がないワ汗汗





お次はゴーカート(もどき)
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
なぜか乗ってる順番が出生順という偶然汗汗



もちろん運転している振りだけですが
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
すごい楽しそうですねぴよこ3


この乗り物、何よりうれしいのは、保護者の同乗が不要なことですねニコニコ











メリーゴーランドへの乗車は、今年は双子ちんだけ。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

もちろんばあちゃんが同乗していますけどね








毎年何度もメリーゴーランドに乗りたがる かな は大きくなったからか、今年は興味がない様子。





「こうして大きくなっていくんだなぁ」と、


しみじみ感じた半面、少しさびしい気持ちにもなりました。








しかしながら
かな が興味を持ってたのは、
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
コレでした。(^_^;)




別に
大きくなった訳じゃなくって、ただの気まぐれだったのね・・・



♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
保護者の同乗が必要なので、



みるみるうちに乗り物券は減っていきます。







乗り物券は、ラスト2回分。


双子ちんだけで乗れるものがないので、



①「かな と 保護者で乗れるもの」
②「コスパの良いもの」
      



        に決定しないといけませんが








えっ??


これ???
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫








・4歳~5歳は保護者同乗
・身長105cm以上
・600円/回



条件はたしかに最高ですけど・・・








ほんまに乗れるん??














「乗れるよ!」と強気な発言の かな。








あ~ぁ、乗っちゃった。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
昇り始めは余裕のあった かな。

でも頂上に近づくにつれて泣き事を言い出したらしいですが、時すでに遅しぴよこ2






行ってらっしゃい!
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫









ビューーーーーン
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫






















降りてきた顔は、後悔顔ではなく、楽しかった顔だったので、乗って良かったですね。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫





双子ちんたちが一人で乗り物に乗れるようになってきたら、
さすがに付属の乗り物券じゃ足りないので、フリーパス買わないといけませんね。


高くつくなぁ・・・
















最後にバスの前で記念撮影しておしまい。
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫

お昼寝もせず、みんなよく頑張りましたニコニコ

また来年も楽しみにしててねぴよこ3







  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
久しぶりの来訪 ハーベストの丘
スネかじりナガシマスパーランド
こんなに大きくなりました!わら天神宮御礼参り
姫路の思い出づくりその4(ラスト)
姫路の思い出づくりその3
姫路の思い出づくりその2
同じカテゴリー(日記)の記事
 久しぶりの来訪 ハーベストの丘 (2016-09-15 23:29)
 スネかじりナガシマスパーランド (2016-08-06 14:31)
 こんなに大きくなりました!わら天神宮御礼参り (2016-07-07 09:41)
 姫路の思い出づくりその4(ラスト) (2016-06-28 20:26)
 姫路の思い出づくりその3 (2016-06-26 17:39)
 姫路の思い出づくりその2 (2016-06-24 12:38)

Posted by ティモテ(マイルド) at 16:28│Comments(2)日記
この記事へのコメント
はじめまして☆
ヨコタクと申します!!

ウチも夏休みに姫センに行ったので、
コメントしちゃいました~(^o^)

同じ大阪だし行動範囲も似てると
思うので、どこかでお会いするかもですね☆

また、お邪魔したいとおもうので
よろしくでっす!!
Posted by ヨコタクヨコタク at 2011年09月05日 00:21
>ヨコタクさま

こちらこそはじめまして♪

ヨコタクさんのブログ、ざっと拝見しました。
フォーゼのベルト・・・。もう出てるんですか・・・。
ランドロックかっこいいなぁ。
ヴェレーロと迷って、ヴェレーロにしたんですけど、
キャンプ場で見かける度、いいなぁ・・・って。

そしてなにより、東大阪なんですね。

実は私、生まれも育ちも、そして現在の勤務地も東大阪です。
住まいは交野市なので違いますが。

ほんとどこかでお会いするかも☆ですので、
仲良くしていただければありがたいです!

こちらもまたお邪魔したいと思います。
よろしくお願いします!
Posted by ティモテティモテ at 2011年09月05日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪ひーめセーン♬ ゴーゴーゴー♫
    コメント(2)