ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年02月28日

トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014

◆2014/2/9-10 トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014◆





今年も行きました!

昨年初めて行って大満足だったエクシブさんにぴよこ_酔っ払う




しかも今年はまさにベストメンバーとも言うべき顔ぶれでしたぴよこ_酔っ払う
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
南方チーフ、Y地氏、ねーやん、ウィルスミスさんの5名でねぴよこ3
















思い返せば、最初の旅からトラブル(イライラ)の連続でした。


①蕎麦食べ放題のはずが、蕎麦は食べ放題な訳ないじゃないですか的な事を言うさだまさし(似の店主)。


②林道コースに恐れをなして背中でズリズリ斜面を降り始め、
  挙句の果てにリフトに乗って下ろしてくださいと交渉するも断られるという予想外の展開を見せたお相撲氏。


③先輩に勧められたからと言って餃子とビールを食してから参戦し、狭い車中にくっさい口で乗車するお相撲氏。


④ドラマを見てたからとガソリンを入れるのを忘れてて、目的地到着後もガス欠寸前までガスを入れずに黙秘を続け、
  翌日のゲレンデに向かう道中で「ガソリン無いねんけどどうしよう?」みたいなシワシワの人も居ました。
  全員の午前中を潰しておいて、自販機のジュースをおごることにより罪滅ぼししようとする暴挙にでたシワシワ様。


⑤昨年は運転する気もさらさら無く飲み会に出席し酔っぱらって集合時間に遅刻。
  ゲレンデではマイ携帯を紛失し全員の出発時間を1時間近くも遅らせるOEA氏。










①、②はともかく、 よく我慢してきましたぴよこ2













今年の顔ぶれならば、そんなトラブルなんて一切無いよねーーーー・・・・



















はい、30年に1度の大寒波&大雪ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
これは朝の長野県上伊那郡辰野町のあたりです。   つまり下道ですぴよこ 







目的地の諏訪ICよりも140km以上も手前の飯田ICでまさかの中央自動車道「通行止め」ガーン



恵那峡で少し休憩してりゃ通行止めも解除されるだろうと、
モーグル上村愛子さんのソチオリンピックの試合をLIVEで見ながらやいのやいのしていましたが、
通行止めは一向に解除されず・・・ぴよこ2







結局、真っ白けでカッキンコッキンの下道を6時間以上も走り、諏訪湖にたどり着いたのでしたぴよこ2





そっか・・・。

この人居たもんね・・・ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2















ただ下道を長時間走るだけならまだよかったんですが、
道中で前を走ってる現地松本ナンバーのトラックがスリップして立ち往生するトラブルが発生ぴよこ2


デカイうちの車じゃ間をすり抜けられないため、仕方なく助けることに。。。ガーン



そしてぶつかるかも知れないのに無理やり間をすり抜けてくる地元の軽自動車ガーン
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
地元の人のアグレッシブさと言うか、無謀さには参りました。(南方チーフFBから写真いただきました)


もう少しでぶつかるところだった車、自らも滑り始め前に進めない車、ほんま無茶苦茶でした。


なんでそんなことになるのかスコップを借りた現地の人に聞いてみると、長野の人もこんな雪未経験なんですってビックリビックリビックリ
じゃあもっと慎重に運転しろよな・・・ガーン




トラックの運ちゃんも大阪ナンバーの車に助けられるのが癪に障るのか、焦っているのか、ただ雪に慣れてないのか、
思いっきりアクセルをふかしてスリップしまくる始末・・・ガーン
そりゃぁ脱出できる訳ないじゃんかぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2

















そんなこんなでやっと茅野市にたどり着き、




ウィルスミスさんが接客の悪さに激怒されたモスバーガーで朝飯を済ませ(FBから写真いただきました)
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
僕らは気になりませんでしたけどね汗汗







って、ここまで最悪続きやん!!  って事しか書いてませんがタラ~







ここからは最高でした!!!テヘッテヘッテヘッ






雨女が居たのにも関わらず、天気は最高晴れでしたしぴよこ_酔っ払う



相変わらずの素敵なエクシブの豪華さぴよこ_酔っ払う
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014






あれ?この人、どれだけ寝たら満足するの?
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
行きの車中もずっと寝てたよね?







夕飯は昨年同様、大満足のコース料理ハート
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014




今年も冬なのに I ハート Hawaii の食にうるさい?Y地氏も大満足の様子ですぴよこ_酔っ払う
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014



翌日のゲレンデ(エコーバレースキー場)も平日だしほぼ貸切状態ハート
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
リフト乗り場のおじさん曰く、「今日はまだ多い方やで」とのこと(笑)  










ほんと、回想シーンや行きしなのトラブルが無ければ、過去最高の雪山ツアーだったことは間違いありません!!!
(回想すんなよ!)








そして、エクシブとエコーバレースキー場に大満足されたウィルスミスさまのご意向により、

きっと来年以降もこの素晴らしいツアーは続いていくものと思われますし、それを切に願いますぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う































  • LINEで送る

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
スネかじりナガシマスパーランド
スネかじり旅行再び
これはトラウマになるわ・・・。いやトラシカ?蓼科スキー旅行記
今年は何回旅行行くの?初の沖縄~家族DE旅行編~
今年は何回旅行行くの?初の沖縄~宮古島研修編~
盆休み九州一周の旅 ~最終日:子鉄大興奮!編~
同じカテゴリー(旅行)の記事
 スネかじりナガシマスパーランド (2016-08-06 14:31)
 スネかじり旅行再び (2015-08-14 16:07)
 これはトラウマになるわ・・・。いやトラシカ?蓼科スキー旅行記 (2014-02-28 18:58)
 今年は何回旅行行くの?初の沖縄~家族DE旅行編~ (2013-11-13 15:13)
 今年は何回旅行行くの?初の沖縄~宮古島研修編~ (2013-10-17 00:26)
 盆休み九州一周の旅 ~最終日:子鉄大興奮!編~ (2013-10-06 09:49)

Posted by ティモテ(マイルド) at 22:26│Comments(0)旅行スキー&スノボー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラブルメーカーは居ないのに・・・。エクシブトラブルツアー2014
    コメント(0)