ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年10月15日

長男小3運動会

◆2014/9/28 長男小3運動会◆


双子ちんの幼稚園の運動会が終わった翌週は、長男さんの運動会です(^^)
長男小3運動会
朝5:15には場所取りに行った甲斐がありましたよ(^^)

一番前の席をGETですぴよこ_酔っ払う








入場行進はこの人もお嬢さん同様に、半笑いでの入場です(笑)
長男小3運動会
恥ずかしがり屋はいくつになっても変わりませんねぴよこ3




最初の出番は「台風の目」です。
今回のプログラムでは競技名が違ったような気がするけど、私が小学校の時の「台風の目」と同じ競技でした。


何か作戦を話し合ってるんでしょうか?
長男小3運動会
秘策あり? まさかまた必殺技がどうとか言ってませんよね?汗




スタートしました!
長男小3運動会
一位とは少し差があります。少しでも差を縮めて欲しいところ!!ぴよこ3





ガリガリで非力な長男が一番力の要るポジションを務めてますが大丈夫なんでしょうかタラ~タラ~タラ~
長男小3運動会
昨日(10/13)なんて、幼稚園年長の二男に腕相撲負けてましたからね( ;´Д`)




長男ではなく、退場門にピントが合ってしまう残念な写真の腕前…(T ^ T)
長男小3運動会
まだ慣れませんね、一眼レフ。





端っこの人は仕事多いですよね、この競技汗汗汗
長男小3運動会
まぁ、出番が多くていいことですがぴよこ3



私が競技した時は小4でしたが、私も同じポジションでした(えっ?聞いてない?ぴよこ_風邪をひく
長男小3運動会
足元に棒をくぐらせる時に、棒を踏まれて落としてしまうミスもあり、一位との差を埋めるには至らずでした。



私の時はノーミスでしたけどね!(聞いてない?ぴよこ_風邪をひく








続いては、家でも覚えるために練習を一生懸命頑張っていた(らしい)エイサーです(^^)
長男小3運動会
長男小3運動会
家で練習できるように奥さまがYOU TUBEで動画を検索していたのですが、
長男が楽曲名を忘れて結局検索できず。


運動会後に発見するという皮肉っぷりでした。




その物覚えの悪い長男ですが、なかなかよく踊れています(^^)ぴよこ_酔っ払う
長男小3運動会
長男小3運動会
昔は隣の子の踊りをチラチラ見ながら踊ってたのにね、立派なもんです



ジャンプのタイミングもバッチリですよ(^^)
長男小3運動会
普通か(笑)




この辺りからは移動されたのでレンズの望遠能力ギリギリでした。
長男小3運動会
長男小3運動会
いいレンズが欲しくなる人の気持ちがこんなに理解できた瞬間はないです。



使用頻度とかコスパを考えると買えませんけどね(^^;;




決めポーズもバッチリですね!
長男小3運動会
ちょっとバチが邪魔ですが…







うまく踊れたので笑顔なんでしょうか(^^)
長男小3運動会
本当によく踊れていました(^^)





横でビデオ撮影していた奥さまは、
自分の撮影が完璧だったと絶賛しておられました(笑)



そこ?そこなの?(笑)

いやいや、グッジョブ!!

写真撮影に没頭してほんまにきちんとは踊りを見れていませんでしたから(^^)
助かりました(^^)





今日のお弁当、よく見るとうずらの卵のお顔がウィスパーになっています(笑)
長男小3運動会
奥さま、さすが!芸が細かいですね(^^)


念のため写真撮影…
長男小3運動会
ただ親父が一眼レフを使いたいだけのような…



大玉ころがしは、私の頃は持ち上げて転がして行ってたんですけどねぇ、
今回はほんまに転がしてました。地べたで。
長男小3運動会
大玉に触れてない子もいるんじゃ…(^^;;





さて、いよいよお待ちかねの徒競走です(^^)
長男小3運動会
先週の双子ちんの写真はミスりましたから、今回は美しく撮影したいものです。





スタートしました!!!
長男小3運動会
追いかけられる一番外のコーナーだから少し分が悪い場所ですねぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2






もちろんこの辺りまでは一位なんですが…
長男小3運動会
コーナーでみるみる追いつかれて…





コーナー終盤では若干後退…(>_<)
長男小3運動会
ここからやで!!!





追い付いてきた!!!
長男小3運動会
追いかける方が得意なんでしょうけど、いかんせん距離が足りない(>_<)



と、言うことで、本人談ですが2位でした。
ゴール前が大混戦過ぎて私達の角度からは見えませんでした。
見た感じは4位くらいだったんですけど、本人曰く、2位だったそうです(笑)






表彰式ではカメラが気になるのか、目線をこっちにくれたのですが、
長男小3運動会





「前にならえ」の号令に…




君、一体どこ向いてるのぉぉぉぉ!!???
長男小3運動会
どこに前にならえしてるのぉぉぉぉ( ;´Д`)





まぁ、先生の話はしっかり聞いてそうなんで、いいとしますか(笑)
長男小3運動会



走る順位とか結果とかそんなことはどうでもよく、
台風の目もエイサー踊りも一生懸命頑張ってましたし、
それが親父としては一番嬉しいことです(^^)




勉強も宿題もきちんとやらずに怒られてばっかりで
普段必死に頑張ってるところがイマイチ伝わりにくい長男なのですが
今日はたくさん一生懸命やってる姿を見せてくれました(^^)



家に帰っての日々の生活でも、これくらいの活躍を期待したいものです(^^;;







  • LINEで送る


Posted by ティモテ(マイルド) at 22:05│Comments(0)小学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長男小3運動会
    コメント(0)