2016年09月11日
赤ちゃんキャンパー大興奮のお盆キャンプ リバーランズ角川
◆2016/8/11-8/12 赤ちゃんキャンパー大興奮のお盆キャンプ リバーランズ角川◆
GWは手抜きしたんで、今回はきちんとテント張りましたよ(笑)
釣りに、魚の掴み取りに、川遊びに、今回は赤ちゃんキャンパーの4番手が大ハッスルのキャンプでした。

上の子達をほったらかしにし過ぎて、坊やの写真以外はほとんど撮ってないという・・・
仕方ないやん
かわいいねんもん
GWは手抜きしたんで、今回はきちんとテント張りましたよ(笑)
釣りに、魚の掴み取りに、川遊びに、今回は赤ちゃんキャンパーの4番手が大ハッスルのキャンプでした。

上の子達をほったらかしにし過ぎて、坊やの写真以外はほとんど撮ってないという・・・

仕方ないやん

かわいいねんもん

お盆休み真っただ中ですが、
特段渋滞にも巻き込まれることもなく、無事キャンプ場に到着。
まぁ、今回は道中で買い物をせずに来ただけの話なんですけどね

今回はきちんとヴェレーロさん登場です


久しぶりですが



お坊の面倒さえ見といてもらえれば、設営もある程度手慣れたもんですよ


時間はかかりまくってますし、今回マジで張り方忘れて説明書見た・・・

坊やも言葉が大分わかるようになってきましたから、
「タンクに水を入れに行った兄ちゃん達の様子を見てきて~」とお願いしたら、すぐさま救援に行ってくれました(笑)

役に立たへんのに、一丁前に声かけに行ってました(笑)
今回は設営をしてから、近くの上中PLANTというでっかいスーパーに初めて買い物に行きました。
大きさと安さと楽しさから、次回からは絶対PLANTで買い物することに決定しました

楽し過ぎましたよ。 今まで行かんかったのがもったいなかった

今までは昼飯もキャンプ場で作っていたのですが(と言っても、米炊いてレトルトカレーを温めるだけですが

今回は上中PLANT昼飯を済ませてきたもんですから、
昼からは思いっきり暴れるだけです(笑)


暴れ過ぎや(笑)
きちんと捕獲しておかないと、どこへ行くやらわかりません


いつもドタバタなんですが、今回は結構ゆっくりする時間がありました。
水着に着替え

すっかり臨戦態勢(笑)

兄ちゃん姉ちゃんは釣りをしていましたから、
はじめの方は、小川で石を「掴んでは投げ」、「掴んでは投げ」 の繰り返しで楽しかったようですが、


やっぱり兄ちゃん姉ちゃんが気になるようで、
あっちー あっちーと すぐに魚釣りの方へ行こうと促します


満足そうな顔してまんな(笑)
一方、こちらは・・・
何してるの?ミーティング?

ほったらかしでしたが、一応釣りを継続してたようです。 で、一応 何匹かは釣れてるようですね

バケツの中の魚に興味はあるようですが、
初めての魚は、やっぱり怖いようで
何やコイツ・・・

奥さま、結構力づくですよね・・・?
いや、無理や・・・

すぐに手を引っ込めていました(笑)
その後も何度も何度もチャレンジしていましたが


おそるおそる・・・
男らしいのは笑顔だけでした(笑)

全然触れてないやんか


釣りを終えた(

あれ?一人ガッツリ泳いでる??? 髪の毛が濡れて・・・
いや、泳ぐどころか、
ガッツリ潜ってるぅぅぅぅ!!!!!

いや、水着だからいいんですけどね





お坊も小川遊びに飽きたのか、眠たいのか、ガチの川の方へ行きたいとグズグズ・・・
兄ちゃん姉ちゃんがガチの川に行くならば、お坊も行きたくなってしまうのは仕方ないですかね

結構流れも早いし、大丈夫かなぁ~と心配でしたが、
この人、水に恐怖心が全然無いみたいで、川遊びは大喜びで大ハッスルでした




でも一回、バランス崩して顔からドボンって浸かって大泣きしてましたね(笑)
親父は一足お先に川から上がり、

アイフォンやのにきれいに撮れました!
水から上がっても元気いっぱいの赤ちゃんキャンパー





よちよち歩きやったのに、ガッチリ走れるようになったんですね

水着を脱いでおむつ一丁になっても、あちらこちらへ動き回っています



興味のあるものがいっぱいですもんね。 あ、ランタンはやめてね

服を着替えてからも、気になるものを手当たり次第触りまくっていた坊やでしたが


触るのはいいけど、壊すのはやめてね

釣った魚が焼きあがる頃には



川遊びの間に焼いてもらってました

さすがにスイッチOFF


よく遊びましたからね

川遊びを堪能してきたこの人達は、焼き魚がおやつのようです


贅沢なおやつですなぁ~

夕飯はいつも通りですが、もちろん焼くだけ

食材を切るとか準備とか言ってた癖に、全然そんな食材が見当たらないのは 気のせいでしょうか・・・
夕飯時にもなると、臭いにつられてなのか、お坊のスイッチもONになり

1歳で食っていいのかよくわからんもんも普通に食ってます

水着を一生懸命干す奥さまをよそに

酒飲み過ぎの私のスイッチはOFFになるのでした


翌日の撤収作業も

ユニセラロングは私の大切な武器の一つですから入念に・・・
お坊の面倒さえ見といていただければ、全然捗るってもんですよ!!!


水着もあっという間に乾くほど、2日間ともに天候に恵まれ、
朝方ヴェレーロは露でビチャビチャでしたが、無事に乾燥撤収することができました

齢、1歳半の赤ちゃんキャンパー、
とってもパワフルに楽しんでくれて、親父も満足なキャンプでした

またちょくちょく行こうね~
