2012年03月17日
「スマホカバー」と「杉 五兵衛」
◆2012/3/17 「スマホカバー」と「杉 五兵衛」◆
ついにきました

私のスマホカバーが
ついにきました


私のスマホカバーが

これまでずっと「生」で所持してきましたから、テーブルに置くときも、
そろーっと気を遣って置かないといけませんでしたが、これでそんな日々からグッバイです。
ソフトバンクショップの兄ちゃんが、
スマホはPCみたいなもんなので、強い衝撃とか与えないで下さいね。
と、おっしゃっていましたので。
でも先に、お髭が濃いさんマンに会議室の机の上から落とされましたがね

私のお気に入り、リバーランズ角川の写真を使って注文していました。


どちらにしようかすごく迷いましたが、二男の背中の哀愁漂う感じに負け、上の写真にしたのでした。
うん、何だか 微妙!!

奥さまは「ええやーん」と言ってくれましたが。 こんなもんでしょうか。
さて、土曜出勤だった今日は、さっさと仕事を終わらせて(いや、終わっていないけど)、
奥さまのお父さん、お母さんが遊びに来られたので、一緒にご飯を食べに行くことに。
来たのは、自宅から車で15分ほどの近所、
「杉 五兵衛」さんです。

すごい・・・

なにやら、昔酒蔵だったところを改造したんだそうな。
や、やべぇ・・・。 超高そうだけど、お義父さんのおごりだから、全然物怖じしねぇ・・・。



お義父さん、いつもごめんなさい・・・

イノシシ?さんや、しいたけの原木さんが・・・そこらへんに。


ほら、個室のテーブルが長ぁぁぁあぁーい!!

風情ありますよね


部屋の外には、きれいなお花


料理もすごい感じでした。
お通し

前菜

鯉の洗いだそうです。初めて食べました

できたて豆腐

茶碗蒸し

メイン?の肉~!

原木しいたけと土筆のお寿司



焼しいたけなんて食べたら飲みたい衝動が止めきれません!
帰りは車なんでもちろんノンアルコールですよ


フィニッシュは炊き込みご飯とお吸い物です。

デザートのイチゴは甘くておいしかったです


下のミカン風のものはミカンじゃなくって、ミカンのゼリーです。
さて・・・。
これだけ食べて、一体おいくらなんだろう・・・。
HPを見てみたら・・・
農園会席 4,000円・6,000円・8,000円
どれなんだろう。 ガクガクブルブル・・・・
お義父さん、いつも本当にありがとうございます

Posted by ティモテ(マイルド) at 23:29│Comments(0)
│欲しいもの