ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年05月05日

GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川

◆2011/05/02~05/03 GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川◆
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
たまらんですなぁ。
キャンプと桜。素晴らしい組み合わせでした。

GWも中盤、2011/05/02~05/03 1泊で、滋賀県のリバーランズ角川に行ってきましたニコニコ





そういえばキャンプの記事書くの初めてや・・・
私にとっては、人生2回目のキャンプチョキ
子供たちにとっても、人生2回目のキャンプチョキ
ママは・・・???ぴよこ2

前回もココ、リバーランズ角川でしたニコニコ


子供たちが小さいので、設営&撤収にはかなりの時間がかかるので、
IN9:00、OUT18:00のゆったりとした時間がほんとうれしい。

管理人のご夫婦の温かい応対もうれしい。

そんないいキャンプ場に、
今回は、色んな方のブログにUPされていたあの有名な桜まで咲いてるなんて。


  最高でした。



やはり桜の時期やGW付近は大人気のため、
予約開始が始まった日にTELをしたのに、TELが通じた頃には既に希望の5/3・5/4は満杯。

いつ空いてますか?との問いかけに、
「5/2なら・・・」「テント一張りくらいなら・・・。」とのことだったので、
長男を幼稚園休ませて参加させる意気込みで、迷わず予約しました。


今年は雪が遅くまで残っていた加減で、桜の開花は例年よりも遅い目なので、
ちょうど私が行くGWの辺りがピークじゃないか?とのお声に、心も踊りましたテヘッテヘッ




<初日5/2 晴れ黄砂が少しうっとうしい

10:00頃には到着したかったんですが、なんだかんだで結局10:30頃に現地に到着したので、
もう桜の咲いてる場所なんて空いてないだろうとあきらめていましたが、2番の番行札を渡され、

「ん? 2番!?」

「今日はティモテさん宅で最後なんで、どこでも好きな場所使ってくださいね。」とのこと。


5/3には15組くらいの予約があり満杯だったらしいのですが、
5/2は一応GW中とは言え平日だし、5/3のことを考え予約を制限したので
私たちを含めて2組のみとのでした。



なんてラッキーテヘッテヘッテヘッ

もちろん桜の木の前もガラ空き!






当然桜の木の真ん前に陣取るハジェロ。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
広場サイトの奥までズドーンニコニコ




早くゆっくりしたいので、そそくさと設営。
子供たちは、一緒に来たママの妹に任せて・・・。
おや?



到着して10分くらいしか経ってないのに、片足ずぶ濡れで帰ってきた二男が居るぞ・・・
滑って池にはまったらしい・・・ガーンガーンガーン
乾くかなぁ・・・。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川










1時間ちょっとで設営も無事完了!
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
ええ感じで咲いてますなぁ~ニコッ






今回のために買ったポールで、初めてのテントの前面張り出しも無事にできた・・・
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川

ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm
ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm


さすが、使い勝手は最高でした!
多くの方々のブログを参考にさせていただいた甲斐がありました!もう2本くらい欲しいところです。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ヴェレーロ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ヴェレーロ5


5人家族の我が家のテントです。
初心者なのにいきなりこんなでっかいテントを買ってしまいました。
でも設営も慣れてきたら早くなりましたし、使い勝手はすこぶるいいです!











探検を終えた子供たちが帰ってきました。
「お腹すいた」を連呼し、やかましいので早速昼食をとりましょう!
超手抜きのみんなが大好きカップラーメンパンチパンチ
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川




食後には、せきどめの薬を飲んでね。
うつさないでねハート
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川

Coleman(コールマン) スリムヨツオリBBQテーブル
Coleman(コールマン) スリムヨツオリBBQテーブル


コンパクトに収納できて、使用時は大きく使えて満足です。
指挟むのだけ気をつけないといけませんね。








子供たちは昼からもせっせと探検、探検。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川












15:00頃、子供たちがそろそろ時間を持て余すころだと思ったので、「エサ釣り」をすることに。




私  :「初めてなんで釣れますかねー」
管理人:「多分エサ放り込んだ瞬間、食らいつくと思いますわ。
     むしろ釣れ過ぎに注意してください。」


ほんまかなー。






ほんまや!
最初の1,2回はエサのみとられたものの、エサが水中に入った途端、すごい数の魚影がわらわらと。


長男:「かなもやりたーい」
二男:「はゆもやりたーい」



まずは長男から。
あわせるのはまだ無理だろうと思ったので、あわせた後は竿を子供に譲って釣ってもらう作戦。




「きたっ!」

持ち上げられたニジマスの「ブンブン」激しく動きに長男、動揺ZZZ…



「おいおい、竿持ってくれよ!」
「そこちゃうわ!こっちや!」
「こっち回れよ!池に落ちるぞ!」




釣れてる魚を目前にパニクる長男に、釣り初心者&魚が苦手な親父も焦りは最高潮汗汗

でも、なんとか陸に運びます。


「うおっ!」
びびってる長男に竿を引っ張られて制御がきかない。



「はゆ、そこどけよ!」


何度も叫んでるのに、全く聞いてない二男。





釣りあげられたニジマスがブランブランしながら二男の顔面側面にヒット!!


「ギャー!!!!」


ウソみたいなすごい泣き叫び方(笑)
後ずさりしたもののかかとがひっかかって尻もちをついて、ずっこけるどんくさい二男。




何かずっと泣き叫んで助けを求めてはるけど、
こっちも陸で魚がビッチビッチしてるのに、そんな慰めてやる余裕とか無いし。






(二男 放置)
はい、じゃあ2匹目 行くよーニコニコ
エサを放り込んで、あわせた後は





親父:「はゆ(二男)! 来てみぃ!こっち!こっち!」

二男:「いやっ!」






親父:「早よぅ! 落ちるやろ! 早よ来いや!(怒)」
二男:「いやっ!」(腰引いて超びびる)




(逃げて遠くに行った二男。逃げる最中にもまたずっこけてる)

親父:「もーー!!!(怒)」





二男釣りタイム終了。
チーーンZZZ…ZZZ…ZZZ…




ここまでヘタレとは・・・。





結局投げ込んだら、ほんとすぐ食らいついて来て、
子供の食べる分くらいあれば十分だと思っていたので、4匹を釣りあげて、完了。
もっと時間つぶしも兼ねて、子供らにやらせてあげようと思ってたんですが、
15:20には終了。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川



うっ・・
15:00から開始して、20分しか潰せていない・・・(泣)





でも子供たちは釣りあげたバケツの中の魚をチョンチョン触って楽しんでるみたいやし、
釣り自体も楽しかったとのことなので、ヨシニコニコとしよう!




手をしっかり洗った後は、子供たちは再び探検と称し、散策へ出かけます。
親父は撮影係で同行します。




どこから撮影しても、桜がきれいです。
黄色い水仙もきれいです。管理人さんの手入れが行き届いているんでしょうニコニコ
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川





カメラそしてこれが今回のベストショットカメラ
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
我が家のお嬢ですニコニコ











16:30を回り、親父はそろそろ夕飯の準備へ。
本日の献立は
・ダッチオーブンでローストチキン
・炊き込みご飯
・釣ったニジマス
・ミニBBQ(大人のみ ムフフハート
 です。




前回と違い、今回はチャコスタがあるので炭おこしに時間をとられる心配はないので、
楽ちん調理のはずだったのですが、
炭は赤々と燃えてたのに、ダッチオーブンの上火で使うと"すーっ"と消えてしまうのです。


うちわでガンガン扇いで、なんとか火力を保持させましたが、
やはり上火が弱かったのか、
鶏肉の皮をパリっとさせることはできませんでしたし、予想外に時間がかかりましたZZZ…ZZZ…





くそう、高い炭なのになんでやねん!とイライラが募ります。

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ


やっぱり便利です。
今までうちわでブンブン扇いで頑張ってた自分は何だったんだろう。
もうこれ無しでは炭を熾せないのでは・・・。

社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級


 頼むよ!岩手切炭! 
 私の火の熾し方が悪かったのか??






献立のメニューも出来上がり、食事開始。
腹をこわして2日前にはくたばってたのが嘘のように、私もビールビールをガブガブいきます(笑)




そうこうしていると、ニジマス到着!早速ユニセラに乗せて焼き始めます。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG


我が家のユニセラさんは「ロング」ですが。
火力の強さには驚きです!少ない炭で…の謳い文句に偽りなし! です!







かな が「おいしい!おいしい!」と絶賛のニジマスでした。

はゆ はおいしいと言いながらさほど食べてない・・・。







はる は女の子なのにお構いなし!がっつりいきます。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川











ランタンに照らされて映える夜桜を見ながらの夕食に子供たちも満足そうでした。
私ももちろん大満足でしたニコニコ
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川






夜は冷えてきたので、お楽しみの焚き火です。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川





子供たちが焚き火のまわりを走り回ったり暴れたりしたので、
だいぶ怒りましたんで、お楽しみだったのか何なのか(汗)暖をとっただけ。。。





子供たちは22時くらいに就寝し、
付近に誰も居ないので、大人は結局0時頃まで焚き火の前でのんびりしていました。








<初日5/3 くもりどんよりしてて桜が映えない





やっぱり朝は冷え込みますね。
起きたらすぐに昨夜の残りの薪を燃やして焚き火を。






コーンスープを飲みながらくつろぐ子供たち。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
大人でもそんなくつろいでませんけど?
うらやましいね。君たち。






18:00まで居てもよかったのですが、道路の混雑状況も加味し、
後に来られたキャンパーさんにも桜の真ん前を味わってもらうために
15:00には出れるよう、少しずつ撤収作業を進めていきます。










クーラーは最後の方になおすため、柴犬ハイエナはゆさん柴犬がクーラーを漁ります。
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
ジュースが欲しかったようですニコニコ






12:00頃、手抜きのレトルトカレーを昼食とし、
13:00頃、我が家のサイト付近に入ってこられた家族キャンパーさんにサイトを譲り、
予定通り、15:00頃には管理人さんにお礼を言って、帰路へ。





挨拶を済ませ、車に帰ってきたら寝ていたはずのはゆが泣いてる。
「おぇ出そうー」






寝ぼけてグズってるんだと思って
「おぇしたらええがな」と言って無視してで車を走らせたら、
直後に・・・










「おぇー」








車の中でやってくれましたZZZ…
痰が詰まって苦しかったそうですZZZ…
鼻水ずるずるで鼻が詰まってたのと
カルピスの飲み後が引っかかってたとのこと。





そんなことで吐くなら飲むなよー  カルピスガーンガーンガーン











最後の最後に汚い終わり方になってしまいましたが、
人が少なく、天候にも恵まれ、桜まで満開という素晴らしいキャンプになりました。







次回は、
前回中止になった大人キャンプを6月にリベンジだ!!テヘッテヘッ

















  • LINEで送る

同じカテゴリー(リバーランズ角川)の記事画像
赤ちゃんキャンパー大興奮のお盆キャンプ リバーランズ角川
今年もお天気!大人キャンプ2015
今年は好天!! 大人キャンプ2014
まさかの展開・・・大人キャンプ2013
盆の思い出(後半戦) ~キャンプからのー恐竜博物館~
大人お花見キャンプ
同じカテゴリー(リバーランズ角川)の記事
 赤ちゃんキャンパー大興奮のお盆キャンプ リバーランズ角川 (2016-09-11 16:36)
 今年もお天気!大人キャンプ2015 (2015-05-01 22:00)
 今年は好天!! 大人キャンプ2014 (2014-09-30 22:30)
 まさかの展開・・・大人キャンプ2013 (2013-05-03 18:45)
 盆の思い出(後半戦) ~キャンプからのー恐竜博物館~ (2012-08-18 13:39)
 大人お花見キャンプ (2012-05-04 01:11)

Posted by ティモテ(マイルド) at 14:32│Comments(0)リバーランズ角川
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWのお花見キャンプ @リバーランズ角川
    コメント(0)